![]() かつての百済の最後の王都であったプヨに行くことにした。ソウルから高速バスで2時間余りの距離にある。車窓から田園風景が見えてくると心が落ち着く。 韓国は、地下鉄の通路、デパートの玄関前、道路など何処でも出店をしている。穏やかな表情のおばあちゃんも現役である。(プヨのバスターミナル) ![]() 日本、唐(当時の中国)とも交流があり結局、滅亡したここプヨは徹底的に破壊され何も遺跡らしき物は残っていない。 ![]() 正に、今で言う3ヶ国が絡み合い何も残らなく無くなった「強者どもが夢の址」である。 ![]() ![]() 早朝、朝靄の立つ白馬江(ペクマガン)の川縁をを散歩した。いろいろな鳥の声も聞こえ心が和む。 町外れの旅館を探したらユースホステルがあった。屋根を青い瓦で葺いているので大統領官邸 青瓦台(セイガダイ)を連想する。川の畔の絶好の場所である。 一人で、交通手段、宿泊場所、食事の手段など考えながら動く「孤独の旅」も寂しいけど、それも楽しい。 ■
[PR]
by momodisk
| 2007-06-19 03:00
|
Comments(0)
|
カテゴリ
最新のコメント
お気に入りブログ
以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 more... マイリンク
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||