![]() ![]() 翌日の夜は、県がこれまでの県費留学生、研修生との懇親会を開いて下さった。 フリアンは、知事、議長に囲まれて緊張していた^^ ![]() ![]() 県人会会員、来賓など380名程が参加して盛大に行われた。県人会、県、大使館関係の挨拶、祝辞が延々と続く! 百年間に故人となった人たちの慰霊祭も仏教で行われた。歴史を感じる! 二世、三世も含む県人会の役員の方々の懸命の作業で式典は成功裏に終了した。特に幹事の田上さんの微に入り細にわたるわたる配慮の賜物だと思った。 (写真は表彰される田上さん) 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 昨日、サンチャゴを出て8日ぶりにブエノスアイレスの田上さんの家に戻った。ナンカ!長旅から我が家に戻りホッとした気分である。 パソコンの前に座りブログ作成を再開した。式典のアトラクションであったアルゼンチンタンゴや南米の民族舞踊を載せようとSDカードを開いたら出てこない? ガーん ■
[PR]
by momodisk
| 2012-08-28 06:54
| 最近の旅行
|
Comments(2)
|
カテゴリ
最新のコメント
お気に入りブログ
以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 more... マイリンク
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||