人気ブログランキング | 話題のタグを見る

肥薩線

肥薩線_f0032712_929924.jpg鉄道の旅も良いものである。外国では、韓国、インド、ヨーロッパで個人旅行をした。
いつかは、肥薩線のスイッチバック、ループ線を体験してみたいと思っていたが、定年退職の翌日から海外で暮らすので乗ることにした。鹿児島駅から「はやとの風」で吉松駅に着き、「いさぶろう・しんぺい」に乗り換えた。


肥薩線_f0032712_9304031.jpg車内は、「いさぶろう・しんぺい」の方がクラシックで上品である。この路線は、「日本一の車窓・列車の山登り」がうたい文句である。
吉松駅を出て、真幸(まさき)駅に向かう時最初のスイッチバックがあった。上の線路から下の線路が見える。


肥薩線_f0032712_9321710.jpg矢岳駅に着く前に日本一の車窓があり列車を停めてくれる。吉松の平野と栗野岳、韓国岳等の霧島連山が良く見える。天気も最高で気温も高く窓を開けて走るのはとても気味地が良い。頂上の矢岳駅は標高536メートルにある。



肥薩線_f0032712_9365948.jpg大畑駅と書いて「おこば」と読む。矢岳駅とこの駅の間にループ線と、もう一つのスイッチバックがあり、線路の形が良く見える。練習中の少しぎこちないウグイスの鳴き声が聞こえてくる。



肥薩線_f0032712_9382074.jpg列車は、眺めの良いところ、スイッチバックやループ線が見えるところで停めてくれる。看板もあり分かりやすい。ループ線の半径は300メートル。




肥薩線_f0032712_940946.jpg球磨川下り等、これまで何回か来た事があったが川沿いに走る列車には乗ったことが無かったので、人吉から八代まで九州横断鉄道に乗った。
車窓の球磨川は実に美しい。なんと、カワウが特急列車と平行して飛んでいる。途中から白っぽい鳥が加わったが、木に止まった時ヤマセミであることが分かった。
あちらこちらに、オシドリの群れが泳いでいる。!もう気分最高!



肥薩線_f0032712_9424586.jpg吉松駅と真幸駅の間にあるトンネルに復員軍人殉難の碑がある。昭和20年8月22日、戦地から帰ってきて帰宅するため乗った列車がトンネル内で立ち往生した。 暑さと煙のため外に出ようと列車から降りたら列車がバックをはじめ、56人が轢かれて亡くなったのである。
戦地から命からがら生き延びて帰って来て、帰宅を前にここで命を落とすとは泣いても泣ききれないことだろう。胸がつまる。



肥薩線_f0032712_9441915.jpg韓国の友人の娘が、留学の下調べに我が家に滞在にきた。国際交流員や留学生、鹿児島に住み着いた韓国人に会わせて、実際の話を聞かせてあげる事にした。
娘と留学生も一緒に霧島を案内することにした。皆が吉松駅で待っていた。
韓国には、火山が無いので栗野岳温泉の地獄を見せると皆が驚く。栗野岳でお弁当をひろげた。若い娘達に囲まれるのは気分が良い。



肥薩線_f0032712_9462034.jpg栗野からえびの高原に回ったら、野生の鹿も出迎えてくれた。霧島神宮も案内した。
夜は、我が家でパーティをした。
by momodisk | 2007-03-09 09:29
<< 定年退職 懐かしの古仁屋 >>